外国人の方への日本語学習支援や、定期的な交流イベントの開催、街頭募金やバザーの実施など、水戸市では数多くの国際交流団体が様々な活動を展開しています。
水戸市国際交流センターの2F ロビーに、それぞれの団体が制作した、活動の様子や実績を紹介するパネルを、順次展示します。団体ごとに工夫を凝らした、見応えのある展示です。
どなたでもご覧いただけます。お気軽にお立ち寄りください。
第4回展示
11月4日(土)~ 12月10日(日)
■茨城県日独文化協会
日独両国民相互の協力により、両国文化の交流を密にし、両国の理解と親善に寄与します。
●活動の概要はこちら

■JICA茨城デスク
JICA事業の相談・広報業務および国際理解や地域連携の取組等を推進しています。
●ホームページはこちら

■水戸ユネスコ協会
友好親善活動、地域の自然・文化遺産の保護・顕彰、国際貢献活動、国際理解の推進事業等を行っています。
●インタビュー記事はこちら
