団体名 | ふりがな | みとうちはらこくさいこうりゅうふれあいのかい |
---|---|---|
日本語 | 水戸内原国際交流ふれあいの会 | |
英語 | MUICS (Mito Uchihara International Communication Society) |
|
法人格 | 任意団体 | |
代表者名 (ふりがな) | 会長 高橋 雅徳 (たかはし まさのり) | |
所在地 | 茨城県水戸市 | |
お問い合わせ先 | 電話:090-4708-3315 E-mail:mito.uics@gmail.com |
|
ホームページ | https://sites.google.com/site/mitouics/ | |
設立時期 | 1992年1月26日 | |
設立趣旨 | 国際人としての自覚を持ち,国籍・宗教・文化・習慣などの違いを越えて,互いに理解することを目的とし,草の根レベルでの各種国際交流事業を推進する。 | |
活動内容 |
|
|
主な活動地域 | 水戸市(水戸市内原市民センター) | |
活動頻度 |
|
|
入会条件 | 会の趣旨に賛同いただける方/会の事業に参加協力できる外国人 | |
会員数 | 40名 | |
会費 | 2,000円/年(中・高校生は1,000円/年) | |
発行物 (頻度・入手方法) |
広報紙(活動報告など)年4回,会員に配布 ホームページでの事業案内・報告,随時更新 |
|
メッセージ | 会員は随時募集しております。問合せ先にご連絡下さい! |