アラビア語は、アラビア半島・西アジアを中心に、全世界で2億人を超える話者を持ち、20か国以上が公用語とするなど世界でも有数の影響力のある言語です。
イスラム教の聖典であるコーランは、アラビア語で書かれていて
イスラム文化とも密接な関係を持ちます。
アラビア語の最初歩を学びながら、イスラム文化の世界を垣間見てみませんか?
イスラム文化とアラビア語の世界に、ようこそ
●日時
2025年2月15日(土) 午後2時~4時
(受付 午後1時30分~)
●場所
水戸市国際交流センター(備前町6-59)
●参加費
500円/人 ※当日お支払いください
●対象
小学生以上 ※内容は高校生以上が対象です
●定員
60名(先着順)
●申込み
2025年1月16日(木)午前9時から受付けます。直接、水戸市国際交流センターへお越しいただくか、電話またはメールでお申込みください。
<メールでお申込みの方へ>
イベント名(世界セミナー)、参加者の氏名(ふりがな)、電話番号を明記のうえ、お申込みください。当協会から返信がない場合には、お問合せください。