公益財団法人水戸市国際交流協会・寄附のお願い
- メモリアルプレ-ト設置協賛者の募集
~誕生・入学・成人・結婚のお祝い、創立・竣工等各種記念に~
【メモリアルプレート設立趣意】
今、国際化、相互依存の時代といわれています。
水戸市においても国際化の進展は著しいものがあり、それに伴い、市民団体、行政を中心にさまざまな国際交流の活動が行われています。 水戸市では、その活動の拠点となる施設として、平成10年4月、市内備前町地内に水戸市国際交流センターを建設いたしました。 センターの管理運営は、私共、水戸市国際交流協会が行っております。 私共は、このセンターが水戸市の国際交流の活動拠点としてさらに大きく発展していくことを確信しており、市民とともに、市民参加による国際交流を育んでまいる所存でございます。 当協会では、センターの運営基盤強化のため基金の充実を図っており、その一環といたしまして、同センターのアクセス通路及び北側塀にご寄付頂いた方の氏名等を刻んだメモリアルプレートを設置しております。 これらを異文化圏からの来訪者と市民の心の掛け橋とするとともに、市民に開かれた親しまれるセンターにしてまいりたいと思っております。 どうぞこの趣旨をご理解の上ご協賛賜りたく、お願い申し上げます。
![]() |
|